スカイブルーと夏山富士山
« 6月30日 ベランダよりシルエット富士山を望む | トップページ | バルーンアート 本日のお題は? »
「ベランダ富士山」カテゴリの記事
- 如月のベランダ富士山(2019.02.01)
- 夕焼け富士山があまりにもキレイなので・・・!(2019.01.29)
- 明けましておめでとうございます!(2019.01.01)
- 2018年暮れ ベランダより眺めた富士山(2018.12.28)
- 凛とした今朝(12月14日)のベランダ富士山(2018.12.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1606066/73785908
この記事へのトラックバック一覧です: スカイブルーと夏山富士山:
朝の内だけでも毎日眺められるのは羨ましいです。
夏場は天気が良くても遠目は霞んでしまいます。
我が家の裏手でも冬場は新幹線が走る後方に筑波山が見えるのですがこの時期は見えません。
昔は背丈が高く大人の顔よりも大きなひまわりを何処でも見かけたものですが、今はミニひまわりが多くなりましたね。
投稿: あすか | 2018年7月 2日 (月) 18時56分
あすかさん:
朝はまだ富士山を見ることが出来ますが、すぐ雲の中に隠れてしまうのが残念です。
最近 ヒマワリの種類も多いですよね。鉢植えが出来るミニヒマワリも見かけます。
ヒマワリ畑の情報を知人より貰ったのですが、歩いていないので
ついつい辞退してしまう此の頃です。
投稿: セロリさん | 2018年7月 2日 (月) 21時00分
ベランダから富士山が・・・毎度のことながら好い環境が羨ましく思えます。
当地では夏季には殆ど見る事はありませんが先日、早朝散歩の時にかなりハッキリ見ることが出来ました。
上空は曇り空なのに、何故か東部には山並みも見えるのです。
不思議な、そして何か得をした気分になれましたよ。
投稿: country walker | 2018年7月 3日 (火) 12時36分
country walkerさん:
富士山の姿 今日は駄目かなと思っていた時見えると
ラッキーな気分になりますよね。
この日は、箱根連山も綺麗に見えました。イノシシの鼻に似た金時山もばっちり見えて
嬉しくなりましたよ。夕方は、丹沢方面が最高にキレイです。
投稿: セロリさん | 2018年7月 3日 (火) 17時16分